体罰をどう感じるのか?

学校で体罰うけて成長した人、いる?
体罰が子供のためになるかならないか」みたいな議論を眺めていて思うんだけど、これ、「自分の受けた体罰が自分のためになっているかどうか」って視点で考えてみたらどうだろう。「自分のためになったかどうか」は「いまの子供のためになるかどうか」なんかよりはるかに明確な答えを出せる問題だし、そこから議論を始めても良いんじゃないだろうか。「子供のころ体罰を受けてためになったから自分も体罰する」なら一応筋は通るけど、「子供のころ体罰を受けたから自分も体罰する」じゃ危ない人の論理だよね。「ためになった」にしろ「ならなかった」にしろ、体罰が日常茶飯事だった20代か30代以上の世代ならきっとみんな即答できるだろうと思うんだけど、どうかな。
http://anond.hatelabo.jp/20081122005902

個人的には、

先生の指導力スキル=体罰コントロール×(生徒に対する制裁ー生徒に対する愛情)+言葉によるコミュニケーション能力

で、生徒の感受性・先生に対する感情・dis態度に対する耐性 がどう影響するかが体罰と教育を分ける気がする。
昔はいじめも肉体的な蹴る殴る系だったのが精神系が多い気が。そういうコミュニケーションの形態の移行もいろいろあるんじゃないかと思う。

だめ、首いてぇ。